【オススメ分譲地】「灘区五毛通」王子公園駅周辺・活性化が期待の再整備エリア | 住まいのWebマガジン/TEAM NEXT MAGAZINE

エリア紹介, 住みたい場所

【オススメ分譲地】「灘区五毛通」王子公園駅周辺・活性化が期待の再整備エリア

今回は、神戸市灘区五毛通にある分譲地の最寄り駅である王子公園駅周辺エリアを3つのポイントに分けてご紹介します!

【1】自然が豊か

山や自然が身近に感じられ、散歩やジョギングができる場所として、リラックスできる環境が整っています。

近くには灘丸山公園があり、公園内からは神戸市内や海が一望できる素晴らしい景色が楽しめます。

(灘丸山公園からの景色)

春には桜が満開になり、お花見にぴったりな場所ですし、秋には紅葉も楽しめますので、四季折々の自然が楽しめます。お子さんが遊べる広場もあり、ご家族でのお出かけにもぴったりです。

【2】落ち着いたアットホームな雰囲気

住宅街として静かで落ち着いた雰囲気があります。商業施設や飲食店も程よくあり、便利さと静けさが両立しているので、生活しやすい環境です。

水道橋商店街は、大きなショッピングモールとは違って、地域の人々が親しみやすい小さなお店が並んでいます。お気に入りの飲食店、八百屋さん、魚屋さん、カフェ、美容院など探してみるのも楽しみの一つです。

値段がわかりやすく、手ごろなものも多いので、安心してお買い物ができます。スーパーでは味わえない、こだわりの商品や手作りの物も多いのであたたかみが感じられます。

季節ごとのお祭りやイベントも開かれており、子どもからお年寄りまで楽しめて地域のつながりを感じられる、あたたかい場所です。

阪急「王子公園駅」周辺では、地域の魅力を高め、快適に過ごせる空間を目指して、再整備が進められています。そのポイントをご紹介します。

  • ・駅前に各エリアにつながるオープンな「ウェルカムゾーン」が誕生します

子どもたちが遊べる遊具や、水と触れ合えるスペースも設けられ、家族連れや地域の方々が気軽に集える場所となります。

関西学院大学の新しいキャンパスが2029年の開設を目指して整備され、歩行者が行き交う新たなシンボルとなることが期待されています。

  • ・「新スタジアム」「動物園のリニューアル」など新施設が続々誕生!

スタジアムでは、アメリカンフットボールや陸上競技が行われるほか、地域のイベントも行われる予定です。夜には街灯が光の道となって、安全な歩行空間となり程よい明るさでおしゃれな雰囲気になりそうですね。

(王子動物園完成イメージ図)

王子動物園は、再整備にあわせた全面的なリニューアルが予定されています。動物を生息地や種別ごとに、生体や動物の暮らしを身近に観察できるように8ゾーンで展示されます。

個人的には現在のレトロな遊園地や桜の通り抜けも好きだったので寂しい気もしますが…リニューアル後の王子動物園がさらに魅力的な場所となることに期待します!

【最後に】

王子公園周辺は、街全体が「やさしくて、つながりが生まれる場所」へと少しずつ生まれ変わっています。街が活性化していくことで、地域のお店やイベントにも新しい風が入り賑やかになっていきます。

今後パワーアップが見込まれる神戸市灘区(王子公園駅周辺)での生活にご興味のある方は、一度弊社の分譲地もチェックしてみて下さい!

分譲地近くのバス停からはJR六甲道や三宮まで直通で行くことができます。

王子公園駅から分譲地に向かう道のりにはおしゃれなピザのお店や洋食店などいくつも見つけましたよ!

※時期によっては販売が終了している場合がございますのでご了承ください

【購入のご相談について】
本分譲地は、弊社による注文住宅のご提案も可能です。
設計から施工まで一貫してサポートし、理想の住まいを形にするお手伝いをさせていただきます。

また、他のハウスメーカーで建築をご希望の方には、建築条件無しでの土地のみでのご購入もご相談可能です。

神戸市灘区で、理想の暮らしを実現してみませんか?
お気軽にお問合せください。

【ドローン空撮サービスを始めました!】
当社の分譲地をご検討中の方へ、完全無料でドローンによる空撮を承ります。

「購入前に眺望や周辺環境の確認をしたい!」

「間取りや窓の方角を決めかねている‥」等のお悩みを解消いたします。